オイル交換,フィルター交換,タイヤローテーション,空気圧調整(STEPWGN)

SABでSTEPWGNのオイル交換,フィルター交換をしてもらいました。
交換したオイルはBP Vervis Cute 0W-20。フィルターはPIAA Twin Power Z8。

ついでに,タイヤのローテーションと空気圧調整もお願いしました。

メンテナンス会員の更新料を含めて,5720円でした。

そろそろLEGACYもやらないとな。

車検準備@SABかしわ沼南(105,353km)

車検を通すために,見積依頼をしたところ,エンジンオイル漏れで量が少ないこと,バッテリーが要交換であることなど指摘されました。

そこで,車検までに直して持ち込むことにし,SABかしわ沼南にやってきました。

オイルは量り売りにしました。メーカーはフックスというドイツの会社。UNICPLUS 10w-40(4937円)を入れました。オイル漏れ対策に少し硬いものをとの車検の見積をしたお姉さんの勧めに従ってみました。

ついでにオイルエレメントもPIAAツインパワーオイルフィルターZ6(1645円)に。
ほんの少しだけいいものにしてみた。

HOLTSのE-PLUSエンジンリークストップ(2859円)もおまじない程度の期待で投入。

バッテリーは高いものを入れるより,定期交換のスタンスで日立バッテリーのKA40B19を。特売品で3980円。

もともとポイントカードを持っていたと思うけど,失くしてしまったし,多分期限も切れていたので,それぞれの工賃より安くなることもあり,メンテナンス会員(1080円)というのに加入してみた。

まだまだ要交換。今年は高いけどもう少し乗るんだ。

ブースト計その後

Link Meter BFのホワイトを中古で入手したので交換してみた。

今までのLink Meter(無印)と違い,真っ黒なフェイスから文字盤が浮かび上がるように点灯するBFシリーズ。既に廃盤で,既存のモノとも統一感に欠けるけど,Link Meter(無印)とインタフェースも互換性ありそうだし,安かったから,まあいいや。

壊れたメーターと交換すると・・・点灯しない・・・さてはジャンクを掴まされたか?
と悩んでMeter Output1からMeterOutput2につなぎ替えたら・・・点いた!
そこで,全てのメーターをMeterOutput2に繋いで解決とした。

取説をよく読むと,Meter Output1はLink Meter(無印)用,MeterOutput2はLink Meter BF用で,混在はNGらしい。
ということで,現状はメーカー的には駄目らしいが,今のところ,問題なく動いているのでとりあえず,放置。
2系統分の長い接続ケーブルが無いのさ。買うのも億劫だし。

オイル交換(80355km)

ずっと出来なかったオイル交換をしました。

スーパーオートバックスで交換。
オイルはオートバックスのプレミアムフォーミュラ 5W-40。
フィルター交換をするので4lでは足りないため,量り売り(6lまで同一料金)だったのが決め手です。5800円。

フィルターはファーストグリッドプレミアムというやつで,10%OFFで1305円でした。

工賃分(1050円)で,カードをオイル会員に変更しました。

とりあえず,エンジン音が静かになって快適です。

ブースト計壊れた

Defiのブースト計が壊れてしまったようだ。

  • オープニングセレモニーも動かない
    センサー故障ならこれは動くはず。
  • 配線ケーブルを交換したり,Outputを切り替えたり,デイジーチェーン接続の順序を変えたりしたが,変わらず
    配線が断線しているわけでもなさそう。

以上から,メーター本体の故障が怪しいかと。とりあえず,Y!オクで落札,商品待ち。

レガシィ車検(79500km)

6月25日(月)のことになるが,車検を通してきた。

前日までの準備として,スバルで以下を修理。

  • テールレンズのかけ
    部品代20200円,工賃2000円
  • O2センサー交換
    持ち込みだったので工賃のみ5100円

消費税がかかったので,計28665円。

当日,陸運局での支払いは以下。

  • 自動車税(39500円)
  • 自賠責(24950円)
  • 自動車重量税(24600円)
  • 検査登録印紙代(400円)
  • 検査証紙代(1400円)
  • OCR用紙代(20円)

ラインに行ったら,排ガスとハイマウントストップランプの球切れで落とされてしまった。
そこで,近くのイエローハットで以下の作業を実施。

  • ランプを購入(304円)し,(自分で)交換。
  • エアフィルター(ノーマル,3150円),工賃無料で交換してくれた。
  • シュアラスターループ(1995円)購入,添加。

排ガスが落とされると言うことは,不完全燃焼が起きており,空気流入量が多くなれば改善される見込みあり,と判断。ループは完全に気休め。燃焼効率upみたいなことが書いてあったから入れてみた。

さて,気を取り直してもう一度ラインへ。
無事合格となり,更新が完了した。

実は今回,触媒(フロントパイプ)が交換されているから,「排ガス性能証明」を提示するように求められた。もちろん,(フロントパイプを)買ったときについていたのだが,今まで言われたことがなかったのですぐに提示できなかった。
車の中を探し,見つけることができたので2回目のラインの際に提示し,下回りの再確認(提出された書類との同一性を確認するためだそうだ)を行い,事なきをえた。
前回の音量検査といい,今回の証明書といい,だんだん厳しく(メンドクサク)なっているなと感じた。ほんの少しのチューンドなのに,肩身が狭くなった気がする。

あと2年よろしく,レガシィ。

プレマシー車検

6/15にユーザー車検に行きました。
自動車税支払い、自賠責手続きをしていなかったのですが、陸運支局内でできるので心配なしです。
ユーザー車検の書類一式ください、と言えばまとめてもらえるので、場内の見本と車検証を見比べながら書けば問題ありません。(記入欄があるので、)走行距離の確認をしておくくらいかな。

千葉陸運支局では、ユーザー車検の場合は検査官に告げると、ハザードをつけるように指示され、ラインで検査官がついてくれるようになったようです。えらく親切です。

プレマシーはいじっていないので(笑)、何も心配していなかったのですが・・・、光軸で不合格をくってしまいました!
仕方がない、ディーラーに行って調整してくるか・・・と思っていたら、検査官が、
「すっげー下向きなんだけど・・・。」
と教えてくれて気がつきました。

レベライザーが動いてんじゃん!

ということで、すぐ直してラインへ。
「再検です。」と伝えると、使っていないラインに通してくれ、即合格できました。

ということで、もう2年よろしくね。

ミッションオイル&リヤデフオイル交換(73087km)

前回の交換がいつだったか忘れてしまったので、SuperAutobacsでミッションオイルとリヤデフオイルを交換した。

銘柄はガルフのPGギア75W90。
鉱物油のエントリ系。
ミッションに3.5l、リヤデフに0.8l使うみたい。

ミッションは、一カ所4800円(工賃込み)という形態で、リヤデフは1l缶1575円+工賃1050円という形態でやってもらった。
しめて7425円。

今回はブログに載せたので、きっと忘れない、多分・・・。

エンジンオイル交換(72442km)

少し時間ができたので、近所のイエローハットでオイル交換した。
(DIYでと思いつつ、地震が続いているので、自分でオイル交換するのが少し怖かった・・・。)
持ち合わせがなかったので、カストロールマグナティック10w40を入れた。
前回エレメントを交換したので、今回はオイルのみ。工賃無料で3990円。

確認もきっちりしてくれて、気持ちのよい対応だった。

オイル交換(66102km)

イエローハットにて。

バルボリン5w-40量り売り
PIAA オイルフィルター Z7
マイクロフラッシング
ポイントカード入会費

合わせて9960円。

どうせフィルター交換なので、マイクロフラッシングを試してみた。
普通、「こんなに汚いんですよ。」的なものを見せてくれそうなものだが、なし。
拍子抜けだった。
どうせ、体感効果は期待してないんだから、気持ちの問題として欲しいよねぇ、視覚的アピール。

ポイントカードは要らなかったんだけど、工賃として払うか、入会費として払うかの差だったので。