失敗!

image

新しい職場ではmini proの感度が悪いので、もともと契約していたSH-10B(Lynx)にFOMAカードを入れて立ち上げてみた。

あぁ!ずっと起動していなかったので、起動時に大量のアップデート通知を受信してしまった・・・。

普段mini proでは、Docomo回線は通話だけで使用。通信はWiFiルータ(SB)経由で行っているのです。
つまり、完全な無駄遣い!
390円の定価で済んでいるだろうか・・・いやきっと無理だろうな・・・sigh。

しかも、感度もあまり変わりないみたい。
まあ、800MHz(Band VI)にこだわる必要がなくなったということが分かったので、勉強代だと思うしかないか。

新xperia nini pro

xperia proなんて記事を書いたら、mini proは別に後継機が出てたんですね。

書いた後でホワイトペーパー見たら、液晶が3.7インチと書いてあり、
「あれ?3インチじゃないの?」
と、調べてみたら、3インチなのはmini proという名前で出るみたいです。

ちなみにこちらもホワイトペーパーを見ました。

UMTS HSPA 850 (Band V), 1900 (Band II), 2100 (Band I)
GSM GPRS/EDGE 850, 900, 1800, 1900

Band VIないじゃん!これが対応してればベストチョイスなのに。
proだと大きいし、mini proだとBand VI対応してないし・・・。

xperia pro

xperia acroなんてものが発表されましたが、massの興味はこちら。

xperia pro

massの使用しているxperia mini proよりサイズも大きくなるし、あまり興味がありませんでした。でも、どうやら800MHz(FOMA プラスエリア)に対応しているらしい、と噂になっていたので、俄然期待が高まりました。

海外携帯は、自由でいいけど、FOMAエリアプラスの問題と、パケット定額の上限が高いのが問題ですね。
というのも、4月から勤務先が変わりまして、その屋内で圏外になっちゃう場所がちらほら。
同僚の携帯は問題ないのに・・・。
今のmini proがエリアプラス対応していないのが関係あるのかな、と。

でも、mini proのときも、対応している/していないで話題になり、結局「対応していない」というオチだったので、今回はちゃんとホワイトペーパーを読みました。
そのなかに、こんな記述が。

UMTS HSPA 800 (Band VI), 850 (Band V), 1900 (Band II),
2100 (Band I)
GSM GPRS/EDGE 850, 900, 1800, 1900

ね、ちゃんとBand VIって書いてある!

とりあえず、発売して値段見てから考えようかな。

SIMロック解除

ソフトバンクがSIMロック解除をしない旨の発言をしたことに関して、テレビでコメンテーターが言っていた。
「iphoneは情報端末として素晴らしい。でも、Felicaが付いてないんですよ。日本のケータイは帯に短し、たすきに長しですね。SIMロックを掛けて売る販売形態は、狭いガラパゴスで競い合っているようなもの。」

いや、SIMロック解除してもiphoneにFelicaは付かないし。
大体、そのオサイフケータイのような独自進化がガラケーといわれる所以だっての。
完全に履き違えてる・・・。

大体仮に全社SIMロック解除しても、現時点では方式の違うau、周波数の違うemobileは乗り換えできないでしょ。
つまり、docomo、SBしか乗り換えできないはず。
次世代移行時に各社方式を統一して、SIMロック解除すればいいんじゃないの?

こんな人がコメンテーターとしてギャラが貰えるのか・・・。羨ましい。

ActiveSyncできず!

気がついたらActiveSyncができなくなっていました。
デバイスにアクセスはできるけど、同期ができない状態。
(同期センターで未接続状態になる。)

ActiveSyncの状態を確認したところ、エラーコード 85010014が・・・。
ネットで調べたら、ActiveSyncをver.upすると直るらしい。
・・・ということで、ver.upしました。
私のPCはvistaなのでWindowsMobileDeviceCenterですけど。

やっと同期できました。
でも、エラーになってから、再び同期できるまでの変更がすべて飛びました。
警告メッセージは出たので仕方ないけど、どうにかならなかったのでしょうか。
まあ、文句を言うほど変更が多かったわけではないので、実害は少ないのですが。

Willcomプラン変更

いままでのプランより安くなることが判明したため、変更しました。

[今までのプラン]
ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラス[2x]+通話パック+年間契約

[これからのプラン]
つなぎ放題[2x]+年間契約+AB割

[変更のメリット]

  • 年間契約で割引される。(定額プランはただの縛りで割引されない。)
  •  

  • AB割が適用可能。(定額プランでは適用不可。)
  •  

  • 実は対固定電話の通話料が安い。
  •  

[変更のデメリット]

  • ウィルコム加入者との通話が無料にならない。
    (周りにほとんどいないので影響がない。)
  •  

  • 無料通話プランがない。(使い切らないことの方が多いので不要。)
  •  

[変わらない部分]

  • 通信速度(本来の[4x]と比べると遅い。)
  •  

  • パケット定額
  •  

  • 他社携帯との通話料
  •  

ウィルコムは定額プランを一押ししてますが、妻はauなので通話無料の恩恵に預かれません。
本来データ通信用プランのため、他社携帯との通話料は高くなるものだと思い込んでいたら、実は変わらなかったので決断しました。
これで、(3,958+通話料)円/月で定額です。