FireFoxでダッシュボードの表示が崩れる

なぜかFireFoxではWordPressのダッシュボードの表示が崩れていた。
cssが効いていない感じだ。
IEでは問題ないが、使い分けるのは面倒。

ググってみると、xrea/core serverが原因らしい。
.htaccessでCGIモードで動かす指定をしているのだが、load-styles.phpだけはモジュール版で動かすのが正解らしい。

そこで、新しい.htaccess

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

<files load-styles.php>
AddHandler application/x-httpd-php .php
</files>

これで、すっきり。

Akismet設定

最近スパムコメントが多いので、Akismetプラグインを使用してみることにした。
Akismetは、WordPressをインストールした時点で同梱されていくるコメントスパム対策プラグイン。同梱ということで使用している人も多いだろう、多分。

有効化するために大事なのはAPIキー。これを登録しないとフィルタが有効にならない。
APIキーはAkismetのサイトかWordPress.comで取得できる。
どちらも無料で取得できるのだが、WordPress.comはブログが開設されてしまうので、Akismetから取得した。(開設されるブログを使わなければいいだけの話なのだが、なんとなく資源の無駄遣いな気がして。)
Akismetから取得する場合は、「Get An Akismet API Key」と書かれた大きなリンクをクリックする。するとプランが表示されるが、これらはみんな有料。しかし、Personal Siteという欄の「Sign up」をクリックすると、無料で登録できる画面になる。表示される内容(名前、名字、メールアドレス)を入力し、(料金設定用の)スライドバーを一番左($0.00/mo)に移動する。最後に「Continue」をクリックすれば完了。登録したメールアドレスに送られてくるメールにAPIキーが記載されている。

これでスパムが減るといいな。

自動更新

WordPressの自動更新機能を使ってみました。

ボタン押すだけ・・・だと思ったら、終わらない。
一度ブラウザを終了し、WordPressに再ログイン。
「データベースのの更新が必要」的なメッセージとボタンが表示されたので、更新を行った。

無事更新できたと思うけど・・・何が更新されたか分かってないから確認もしていない(笑)。

タグとカテゴリ

どう使い分けていいかわからん!
前はカテゴリしかなかったのに。
でも、複数の項目に関するときにカテゴリは悩むんだよね。

ということで、タグのみつけることで運用してみようと思います。

tweetable導入

tweetableの評判がよいので、導入してみようとしたら、
「おっと、このページは有効ではありません・・・」と表示されてしまいました。
ブラウザを全て終了してから再度やり直したり、時間を空けたりしたけどだめでした。
結論は・・・

Consumer KeyとConsumer Secretの末尾に空白が入ってました・・・。

「たぶん単純なミスでしょう。」・・・その通りでした。恥ずかしいくらい。

復活!

昨年11月からトラブルでサイトが壊滅状態でした。
そこで、xreaからcoreserverに移転し、復活させるに至りました。

これからもよろしくお願いします。

EXEC-PHP

POST中でPHPコードを動かすプラグインEXEC-PHPを以前使っていたのですが、コードをいじってインストールしたようで、素のプラグインのままでは、これを使用した記事が正しく表示されないようです。
何せ対象は古い記事なので、すっかり忘れてしまいました。

いずれ直そうと思い、記事にしておきます。

データベースのダンプから過去のエントリを復活する

以前のWordPressはバージョンが古く、テーブルの互換性がありませんでした。
WordPress自体は立ち上がらなくなり、残っていたのはダンプデータのみ。

そこで、一度Excelで編集し、MT形式のファイルを作ります。
この時点では、カテゴリは全て未定義としました。
次に、TeraPadなどで、「\r\n」を<br>に置換します。
残った「\n」も<br>に置換します。
「”」は「\”」になっているので「”」に戻します。
最後に、改行コードを「LF」、文字コードを「UTF-8N」で保存します。
このデータを「ツール」-「インポート」-「Movable Type or TypePad」でインポートします。

カテゴリは未定義ですが、とりあえず、記事は読めるようになりました。

wpmob+advanced[es]でお手軽絵日記

お腹が痛い・・・の時の絵、あれはadvanced[es]で書いています。

「W-ZERO3メール」の機能に「手書きメール」というのがあって、お絵かきツールみたいなモノで描いた絵を添付してメールで送れるんです。
この機能、今まで使い道に困っていました(というか使わなかった)のですが、この間気がつきました。

wpmobでこのメールを受けて、絵日記書けるじゃん!

ということで、腹も痛いのに試してみたらまんまと成功。
気が向いたらまた書いてみようと思わせるお手軽さ。

でも、出来たら出来たで機能がもう少し多ければ・・・と思ってしまう。
#これくらいがお手軽でいいのかもしれないけど。
#というか、言えるほど上手でもないし。

コメントブラックリスト

ここ2日間くらいで山ほど海外からのスパムコメントが届いた。
コメントが届くとメールが来るようにしてあったので、鬱陶しいことこの上ない。
仕方がないので、コメントブラックリストにキーワードを入れた。

ここに含まれるキーワードがコメントに入っていると、容赦なく削除される。
ちと激しい機能なので今まで使わなかったが、仕方がない。

これで平和は訪れるのか?