EWF導入

EeePCにEWFを導入してみました。

EWFとはディスクに書き込む代わりにメモリに書き出し、あとでまとめて書きだそうという機能です。
書き込み速度はディスク<メモリなので高速アクセスが可能になります。
ただし、メモリに書き出した時点では保存されないので、ディスクに書き出すまでに異常終了などした場合には、変更前の状態に戻ってしまいます。

それでも、EeePCはSSDを採用しているので、プチフリ(ちょっとだけフリーズするSSD特有の現象)を回避できるというメリットもあり、導入する価値は十分にあります。

導入は簡単でした。各所で解説されているので検索してください。

書き出すという操作は本来自分でやらなければいけないのですが、EWFToolというフリーソフトが便利です。
このソフトは設定した容量をEWFで使い切る時や、シャットダウン時にディスクに書き出しをしてくれます。
また、現在の使用量を表示することもできます。
インストールの必要もないので、スタートアップに入れておくとよいでしょう。

効果は絶大でした。
プチフリのせいでしょうか、今まで操作がカクカクすることがあったのですが、スムーズになりストレスが減りました。
しばらく運用を続けてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です