R32 リアキャリパー OH

秋の夜長に・・・

R32 リアキャリパーのOHを始めてみました。
もし失敗しても、今使っている訳じゃないし、しかも元手も安いので諦めつくし。
というお気楽な気持ちで始めたのですが・・・

ピストンが抜けねぇ!

固着してるというわけじゃないみたいけど、カッタイのね・・・。

そして後日、ピストンツールというのを買ってみた。
プライヤーみたいなグリップを握ると、先が開いて、ピストンの内側から押さえつけて引っ張ることができる・・・というもの。
もともと2輪用なのだが、R32リアの内径のサイズが適用範囲内だったので使ってみた。
でも・・・引っ張れず。

通常はコンプレッサーでエアを突っ込むものらしいが、コンプレッサーなんて大きくて邪魔なので買う気はない。
だから、やってみた。自転車用の空気入れ。
なかなか上手くいかなかったが、ボール用の口(細いやつ)にシールテープを巻いて突っ込んだら、なんとか空気が入っていった!

先に抜けてしまったピストンは少し戻してタイラップで止めておいた。
そうしないとそこから空気が漏れてもう片方のピストンが抜けないからだ。
なんとかもう片方も抜けた・・・が今度は先に抜けて戻した方が抜けない!!!

ここで活躍、ピストンツール!
ようやく両方のピストンが抜けた。

次はパーツの洗浄フェーズだ。
でも、こんな面倒だったらフロントはやりたくないなぁ。
(フロントは変更しないからもともとやらない予定。よかった・・・。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です