うちのPCが壊れてしまったので、ディスプレイを学校に持ってきた。
だから、オークションで落としたMSI PCX5750-TD128をSC420に接続してみた。
目的は夢のデュアルディスプレイだ。
でも、このカードは本来、PCIExpress x16なのでx8のSC420には接続できない。
・・・が、スロットを加工することにより、接続可能となるそうだ。
加工は簡単。スロットの邪魔な出っ張りをとるだけ。
私は豪快に熱したカッターの刃で溶かした。
#いや、これからやる人はリュータとかで削ってね。熱はよくないだろうし。
削りが甘くて、少しスロットがゆがんだが、カードは接続できた。
#直したいなぁ。動くしどうでもいいけど。
結果は一発で動作。OK。
確認をして、副作用を思い出した。
ビデオカードを接続することで、神ドライバで使えなかったDirect3Dが使える!
・・・せっかくだからYsVIを動かしてみた。
#ジョイスティックのおまけに付いてきた正規版。
ああ、ゲームが出来る!
まったく、問題なし。
幸せにかかったお金・・・6000円なり。
#ビデオカード+送料、手数料。